{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/1

mojera『overkill』CD

2,200円

送料についてはこちら

「未来的だけど懐かしい」2020 年型 POP MUSIC。 品番:MJRF-001 レーベル:mojera files & records エリック・サティの新解釈であるアルバム エレクトリック・サティやエレポップユニット OVERROCKET の活動を 経て、現在は SQUAERE ENIX でファイナルファンタジーなどのゲーム音楽を手掛ける鈴木光人の新ユニット「mojera」 のデビュー・アルバム。鈴木自らが「エレクトロニック・シューゲイズ」と名付けるサウンドを軸に、シューゲイズ / オルタナティブ / ドリームポップ / エレクトロニカ / エレクトロヒップホップ(!)と一筋縄ではいかないサウン ドを展開している。共通して言えるのはキャッチーかつ親しみやすいメロディと綿密に計算されたアレンジと構成力。 鈴木がこれまで主眼に置いてきた透明感のある電子音と低音に加え、美しい歪みが加わったサウンドは、エレクトロニ ックという枠を越え、一貫した世界観と心地良さを兼ね備えたサウンドに仕上がっている。鈴木の作るトラック上で縦 横無尽に飛び跳ねるのはギター&ボーカルの non。彼女自らも DAW を扱いフィールドレコーディングを日課とする DAW 女子である反面、オルタナティブロックバンド「Robert the Thief」,エクスペリメンタルポップデュオ「Meno」 のリリースなど、枠に囚われない自由な表現を展開、その中で培われたクレイジーなギター&Fuzzサウンドはmojera の音楽性を大きく示すボーカリストだ。そして彼女が手掛ける現実と非現実、シリアスかつユーモラス、クールに毒を 加えたリリックも魅力の1つと言えるだろう。様々なジャンルを飛び越えると統一感を損ねる事が多いが、本作のまと まりは流石の一言に尽きる。ジャケット写真は映像作家 / 写真家 / アートディレクターで活躍する Daisuke Shimada が担当。とにかく時間や場所を問わず一瞬にして空気を変えてくれる2020年型 POP MUSIC。 01. Hanamogera 02. Overkill 03. Pluto 04. Rain Bringer 05. Mojera 06. Master & Slave 07. Prism 08. DJ non Machine Language 09. Camouflage 10. シナプス旅行 11. 2019 written & produced by mojera mixing engineer : Masahiro Matsuda recording engineer : Masahiro Shinbo mastaring engineer : Kentaro Kimura (kimken studio) support musician guitar : Yosuke Kakegawa (Language) こちらで試聴できます。 https://youtu.be/Ec5V19dlA_I www.mojera.net

セール中のアイテム